カラダのこと、
正しく理解して痩せる!

ダイエットの
新常識・
非常識

みなさんはダイエットの知識、正しく理解できていますか?
今回はダイエットにまつわる間違った知識を見直し、効果的なダイエット方法をご紹介。

カラダのこと、正しく理解して痩せる!ダイエットの新常識・非常識

カラダのこと、正しく理解して痩せる!ダイエットの新常識・非常識

知って、理解して正しく痩せる!身体の基礎知識

ベージュ脂肪細胞って、ナニ?
ヒトの体内には余分なエネルギーを脂肪に変える「白色脂肪細胞」の中に脂肪を燃焼し熱に変える「ベージュ脂肪細胞」があります。このベージュ脂肪細胞を増やすほど、痩せやすい体質に。
ベージュ脂肪細胞ってどうやって増えるの?
ベージュ脂肪細胞は「寒さ」を感じると活性化します。少し寒さを感じる環境に身を置く。ピーマンなどに含まれるカプシエイト、イワシなどの青魚に含まれるDHA・EPAを多く摂取することで活性化されると言われています。
痩せる人、痩せない人の違いはココ!ダイエット成功者の2大哲学

痩せる人、痩せない人の違いはココ!ダイエット成功者の2大哲学

太りマインド
"体重の増減"に気持ちが左右される
痩せマインド
体重の数字よりも、"体質改善"を目標にしている

目に見えてわかりやすいのは体重という数値。
しかし、体重の増減は日によって変化しますし、無理なダイエットで一時的に痩せても体質が変わらなければリバウンドの原因に。
体重はあくまでおまけ、本当の目的は中長期に渡る体質改善であり、生活習慣の見直しが本当のダイエット!

太りマインド
"無期限"だから成功しない万年ダイエッター
痩せマインド
覚悟を決めて"いつまでに"痩せるを宣言

いつも痩せたいと思っていて、思い出してはダイエット。
気づいたら飽きてダイエットをやめている。そんな繰り返しでは満足に痩せたことを実感しにくいことでしょう。
ダイエットの成功は必ず「いつまでに痩せる」という覚悟と期限を決めることから始まります。

痩せる人、痩せない人の違いはココ!ダイエット成功者の2大哲学